東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルである「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」。
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーはもちろん、ショッピングやグルメ、レジャーが楽しめるイクスピアリへのアクセスも良好な立地にあります。
今回はマリオットボンヴォイのプラチナエリート資格の特典も利用しながら、贅沢な宿泊体験をしてきました!
- シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの客室
- シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの施設
- シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルとディズニーリゾートのアクセス
- 東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルの宿泊特典
東京ディズニーリゾートと東京湾を一望できるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの魅力を余すことなくお伝えします。
ぜひ旅行やディズニーへ行く際の参考にして、楽しい思い出を作ってください!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのロビー

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには1階と2階に広々としたロビーがあります。
チェックインは2階の受付で行うので、ホテルの1階に到着した人はエレベーターか階段で2階に向かいましょう。

マリオットボンヴォイでプラチナエリートの人はクラブラウンジでチェックインができるのですが、このホテルではプラチナエリートでも2階の受付でチェックインをしなくてはいけません。ただし、エリート以上専用のカウンターが用意されています。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの客室

今回宿泊したのは「グランデ ダブルベッド2台」の部屋です!
予約は「スタンダード ダブルベッド2台」でしたが、プラチナエリート特典で1つ上のランクにアップグレードしてくれました!
スタンダードとグランデは部屋の広さが同じなため、階層が上の部屋がグランデだと思われます。






ストレート用のヘアアイロンの用意がなく、
妻は怒っていました笑


浴室も完備されているのですが、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには「舞湯」というサウナ付きの大浴場があるので、こちらは使用しませんでした…


今回はPARK WINGではなかったため、ディズニーランドとシーは見えませんでしたが、綺麗な夕日が見られました!
朝は爽やかな空気で、夜はライトアップされたホテル内が綺麗に見えたので満足の眺望です。



バルコニー付きの部屋の特権ですね!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのクラブラウンジ


シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの最上階・12階には「マリオットボンヴォイのプラチナエリート以上」または「クラブラウンジ特典が付いている部屋に宿泊」の人が利用できるクラブラウンジがあります。
マリオット系列のラウンジは子どもが入れない場合が多いのですが、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは子どもと一緒にラウンジ利用OKです!



子どもと入れるのは、ファミリーに嬉しいポイントですね!
クラブラウンジの内観


クラブラウンジ内はとても広く、東京ディズニーリゾート側と東京湾側に分かれています。
そのときの気分によって、ディズニーと海のどちらを眺めるのか考えるだけでも楽しいですね!


中央には大きなソファーがあるので、複数の家族や大人数で利用するときもグループで席が離れずに利用できます。


今回の宿泊ではシンデレラ城や建設中のアナ雪エリアを眺めながら、ラウンジでのんびりライティング作業をしていました。
クラブラウンジのフードサービス
クラブラウンジでは、次の時間に料理や軽食のサービスが提供されています。
- 朝食サービス 6:30~10:30
- オールデイスナックサービス 10:30~16:00
- イブニングカクテルサービス 16:00~19:00
(アルコールは20時まで提供) - オールデイドリンクサービス 19:00~06:30
今回の宿泊ではイブニングカクテルサービスを満喫してきましたので、その様子を紹介します!






個人的にこのフォカッチャが一番美味しかった!
ちょうど食べ物が少ないタイミングでした…
少なくなってきたらその度に補充されるので、イブニングカクテルサービス開始直後に行かなくても大丈夫です!
写真のメニュー以外にもチキンやポークなど、充実した品揃えでしたのでディナーは間違いなくラウンジで満足できます。


こちらは「韓国風混ぜご飯」のコーナー。
ビビンバを自分好みに作ることができます!



子どもも楽しそうに作っていました!








ドリンクもソフトドリンクからアルコールまで充実していました。
これに加えて通常のドリンクバーもあります!
カクテルサービスは1日1回、1時間までと決められています。
1時間以上ラウンジでゆっくりしたい人は、18時以降に利用しましょう!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの朝食


今回はマリオットボンヴォイのプラチナエリート特典で「朝食無料」を選択したため、数千円する朝食をタダで食べることができました!
朝食会場は以下の2つから選択します。
- ガレリアカフェ
- トスティーナ
前回の宿泊時は1階に大きく広がる「グランカフェ」も選べたので残念…
今回は「トスティーナ」より広そうな「ガレリアカフェ」を選択しました。



意外とグランカフェとメニュー数は同じくらいだったので、
改悪とまではいきません!


















家族連れが多いので、子どもが喜びそうなエリアもありました!








朝から人が多くて写真が撮れませんでしたが、お肉やパスタのあるホットフードも充実してました!



ファミリーで楽しめる朝食です!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの施設


シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには子どもから大人まで満足できる施設がたくさんあります!
- 大浴場「舞湯」(サウナ付き)
- 中庭
- プール
- ジム
- ゲームセンター
- フライトシミュレーター
- 写真スタジオ
- パターゴルフ
- WizKids(子どもの遊び場)
正直、ちょっとの時間だけでは回りきれないので、ディズニーの前日や翌日はゆっくり時間をとってホテルを満喫するプランもありです!


我が家の息子はWizKidsで楽しそうに歩き回ってました!



あまりに歩きすぎて、この後は見たこともないくらい疲れてました(笑)
マリオットボンヴォイのエリート特典
マリオットボンヴォイに入会すると、宿泊特典が得られる会員資格が付与されます。
プラチナエリート特典
プラチナエリート資格を持っている人がシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに宿泊したときの特典は次のとおりです。
- 客室のアップグレード(スイート含む)
- 最大16時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムギフト
1,000ポイント、朝食2名分、ローカルスイーツ(ピーナッツフロランタン)のいずれか - クラブラウンジへのアクセス
- 館内施設利用が無料
駐車場、舞湯、ウィズキッズ、グランカフェでのスパークリングワインのいずれか - Kid’s Benefit(12歳以下の子ども)
アイスクリームまたは朝食無料
マリオットボンヴォイのプラチナエリート会員になるには、マリオットボンヴォイアメックスカードを発行し、年間400万円か50泊(実質35泊)の宿泊実績が必要です!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの朝食は3,500円ほどのため、ウェルカムギフトで2名分の朝食を選ぶだけで7,000円もお得になります。
また、サウナが付いている舞湯も無料で利用できるため、ディズニーで疲れた身体を癒すのもいいですね!
ゴールドエリート特典
プラチナエリートにならなくても、マリオットボンヴォイアメックスを所持しているだけで得られるゴールドエリート資格でも特典は十分に受けられます。
- 客室のアップグレード
- 最大14時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムギフト 1,000ポイント
レイトチェックアウトができると、ディズニーを楽しんた翌日の出発にバタバタすることがありません!
ディズニーの宿泊者特典
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルであり、ディズニーリゾートを利用する人にとって嬉しい特典があります!
- パークチケットの購入確約&入園保証
- バゲッジデリバリーサービス
- 無料シャトルバスの利用
宿泊者特典を活用して、ディズニーをより楽しみましょう!
パークチケットの購入確約&入園保証
東京ディズニーリゾートは過度な混雑を避けるために、チケット枚数の上限が決められていたり入園に制限がかかったりします。
せっかくディズニーに来たのに入園できないなんて寂しすぎますよね…
ですが東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルに宿泊すれば、購入や入園の制限を受けることなくパークを楽しめます!
バゲッジデリバリーサービス
バゲッジデリバリーサービスとは、舞浜駅前にある「東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター」で荷物を預ければ、宿泊するホテルまで届けてくれるサービス。
どうしても宿泊するとなると荷物が多くなってしまい、その荷物を持って一日中ディズニーは避けたいですよね。
バゲッジデリバリーサービスを利用して、身軽な状態でディズニーを楽しみましょう!
無料シャトルバスの利用
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルでは、ホテルとベイサイドステーションをつなぐシャトルバス「ディズニーリゾートクルーザー」が無料で使えます。
ディズニーでヘトヘトになった後にバスでホテルに帰れるのは嬉しいですね!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのアクセス


シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの舞浜駅とディズニーリゾートへのアクセスを紹介します。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルから舞浜駅
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルと舞浜駅の間には無料のシャトルバスが運行しています。
土日祝日は7時台~21時台に20分間隔で運行していますが、平日は16~19時の運行が無いので予定の立て方には注意しましょう!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルからディズニーランド・シー
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルからディズニーランドとシーは直接移動ができません。
一度、ディズニーリゾートクルーザーで「ベイサイドステーション」へ行き、ディズニーリゾートラインでそれぞれのパークの駅で下車してアクセスします。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの基本情報
ホテル名 | シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル |
住所 | 〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1-9 |
電話番号 | 047-355-5555 |
アクセス | JR舞浜駅からシャトルバスで約10分 ベイサイドステーションからシャトルバスで約1分 |
客室数 | 1,016 |
駐車場 | あり(1泊3,100円、2泊目以降1,600円) |
クラブラウンジ | あり |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルはディズニー好きも満足できるホテル


今回はシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの宿泊体験をお伝えしました。
東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルだけあって、子どもがいても楽しめる施設やサービスが充実しています。
今までディズニーに行ったら日帰りで帰っていた人は、ぜひ翌日をシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで過ごしてみてください!
歩き回った疲れを大浴場で癒して、翌日はゆっくり起きて朝食や館内施設を満喫することで、何倍も素晴らしい思い出になるでしょう。
夢の国から出た後も、夢のような時間を過ごしてください!
コメント